カテゴリー「お知らせ」の記事
令和3年度 児童発達支援・放課後等デイサービス・生活介護 自己評価結果を公表しました
2022年3月17日 / お知らせ
< ふぁみりぃ > 生活介護 開所日変更のお知らせ
多機能型重症児者等デイサービスふぁみりぃの生活介護部門(18歳以上の方対象)の開所日が変更になりました。
旧)火~金曜日 (10:00~16:00)
新)月~金曜日 (10:00~16:00)
*サービス内容等につきましては、従来通りです。
『写真集を作って病院や学校、保育園に寄贈したい! ふぁみりぃの仲間たちの笑顔や元気を届けたい!』クラウドファンディングプロジェクトを立ち上げました!
ふぁみりぃでは、昨年の夏、家族活動で、写真家の國森康弘氏に写真撮影をしていただき、とても素敵な写真をたくさん撮って頂きました。
子どもたちのありのままの笑顔や元気いっぱいの姿、また、自宅で過ごす様子など、一枚一枚にたくさんの想いが詰まっているその写真を、多くの人に見てもらいたい、知ってもらいたい、伝えたいと思い、写真集の制作を始めました。
写真集の制作にあたり、たくさんの人に本を届けようと思ったのですが、自費出版のため、制作費が想定を超える金額となってしまいました。
そのため、クラウドファンディングで、「写真集を作って、地域の学校や病院、保育園、図書館などに寄贈したい。ふぁみりぃの仲間たちの笑顔や元気を届けたい!」プロジェクトを立ち上げました。
写真集を通して、たくさんの人に、「ふぁみりぃの仲間たち」の笑顔や元気、ありのままの姿を見てもらいたい。そして、「ふぁみりぃの仲間たち」と関わるスタッフは、日々子どもたちの笑顔や成長していく姿に力をもらい、共に成長していくことを知ってほしい。また、写真と共に、ご家族が今までどのような想いで子どもたちを育ててきたのかなどの、ありのままの想いも綴られており、障がいを持って生まれた我が子を前に悩む家族の道しるべにもなれたらいいなと思っています。
色々な想いが写真集となり、たくさんの人に届きますように。
皆さんのあたたかいご支援、宜しくお願い致します。
1/18(月)より、クラウドファンディングページが開設される予定です。
https://camp-fire.jp/projects/view/343998
Facebookを始めました。
不定期にはなりますが、ふぁみりぃの仲間たちと楽しく過ごしている様子や、
季節に応じたものづくり、イベントなど、様々な活動を投稿していきます。
https://www.facebook.com/family0411/
居宅訪問型児童発達支援・保育所等訪問支援を始めました
2020年7月1日 / お知らせ
●居宅訪問型児童発達支援とは
児童発達支援施設や放課後等デイサービスなどを受けるために外出することが困難な重度の障害をお持ちのお子さまに対し、訪問支援員がお家に訪問し、発達の支援やご家族のサポートを行います。
●保育所等訪問支援とは
保育所等(幼稚園、小学校、その他放課後等デイサービスなど集団生活を営む施設)に通う予定のある施設を訪問し、お子さまご本人へ集団生活や新しい環境へ適応するための支援や施設スタッフに対して支援方法等の指導を行います。
*ご利用には受給者証が必要となります。
詳しくは担当の相談員またはふぁみりぃ(0749-49-2531)までお尋ねください。
ボランティア募集のご案内
2019年6月18日 / お知らせ
ふぁみりぃでは、子どもたちと一緒に本を読んだり、歌を歌ったり、遊びや活動の見守りをお手伝いくださるボランティアの方を募集しています。
夏休み期間以外にも、”午前中だけ”、”〇曜日のこの時間だけ”など、ご都合に合う日時だけでも大歓迎です♪
どうぞお気軽にお問合せください。ご応募お待ちしております。
詳細は下記よりチラシをご覧ください
最近のコメント